コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

暮らし快適スタイリスト U-comfort

  • TOP
  • プロフィール
  • 整理収納アドバイザー
    認定講座
    • 2級認定講座 開催予定
  • ルームスタイリスト
    認定講座
    • 2級認定講座
    • 1級認定講座
    • プロ講座
  • セミナー・講座
  • 整理収納&ルームスタイリング/
    サービス
    • before/after
  • お問合せ

整理収納のこと

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 整理収納のこと
2021年12月29日 / 最終更新日時 : 2021年12月29日 kaiteki 整理収納のこと

片づけ上手になるために

どうすれば暮らしが楽になるのか?これまで何気なくしていることが、もっと手間を省けないか意識するクセをつける! ↓3人の子供達の風邪薬。キッチンの棚に袋のまま置いています。 飲ませる都度、ガサガサ探してそれぞれの子供に飲ま […]

2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 kaiteki 整理収納のこと

20日間モノと向き合ってみて。。。

これまでも何度かモノト向き合う機会を持ってきましたが、今回は夫のリタイアもあり、夫婦二人で取り組むことが出来、これからの暮らしを踏まえた整理が出来ました。 体力・気力は落ちていくことは明らか。今できる内にやろうね~そうす […]

2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 kaiteki 住

『モノと暮らし』と向き合う時間(20日目)

■なかなか進まなかった写真の整理。 子供の写真の整理は終わっていたものの、夫の写真(缶に入ったまま)の整理と私のアルバムの整理が中途半端のままでした。夫が退職してやっと時間がとれるようになり、この機に一気にやってしまおう […]

2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 kaiteki 住

『モノと暮らし』と向き合う時間(19日目)

■サブバック・エコバック 7月1日から、大手スーパーやドラッグストア、コンビニでもプラスチック製買物袋の有料化が始まり、無料配布が禁止されました。大手スーパーで衣類や日用雑貨を購入した際もエコバックが必要になり、携帯する […]

2020年7月30日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 kaiteki 住

「モノと暮らし」と向き合う時間(18日目)

■タオル我が家ではバスタオルは使わず、お風呂上がりにフェイスタオルを使います。理由はフェイスタオルの大きさがあれば充分身体を拭くことが出来ること、そして洗濯モノの量が軽減出来ること。タオルはワッフル生地にしています。吸水 […]

2020年7月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月17日 kaiteki 住

「モノと暮らし」と向き合う時間(16日目)

■ペン、マジックなど 緑枠はそれぞれ、(夫・私・キッチン・リビング・孫の工作用)と必要数を振り分ける。水色枠はストックとしてしまっておきます。ストックの数は、今後入って来る数と消費出来そうな数を考えてとって見ましたが、な […]

2020年7月9日 / 最終更新日時 : 2020年7月9日 kaiteki 住

「モノと暮らし」と向き合う時間(15日目)

■お湯のみ 緑枠:夫婦の日常に使うお湯のみ。青枠:お客様用赤枠:お客様用。形やサイズがコーヒーや紅茶などにも使えてとても便利なんですが、茶渋が付きやすいので毎回洗う度にストレス。今回処分してこれに替わるモノを探します。

2020年7月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 kaiteki 住

「モノと暮らし」と向き合う時間(14日目)

■小鉢・丼鉢 小鉢は副菜の盛り付けや取り皿としても頻繁に使っています。深めの丼鉢も和洋中と用途が多く全て気持ちよく使えるモノばかり♪

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 kaiteki 住

「暮らしとモノ」と向き合う時間(12日目)

■ガラス食器 赤枠:小さなグラスは実は全く使った事が有りません。海外旅行(ベネチア?)に行った方からのお土産です。せっかく頂いたのだから手放せません。。。使わないのに、、、気持ちは揺れ動きます。この夏まずは使ってみる事に […]

2020年6月29日 / 最終更新日時 : 2020年6月29日 kaiteki 住

「暮らしとモノ」と向き合う時間(11日目)

■漆器・木製品食器の全てを一度に整理するのは大変ですから、種類毎に分けて行えば短時間で気軽に出来ます! 赤枠のモノを手放す:大きな漆塗りの桶は夫婦2人の暮らしでは出番が全く有りません。勿体なくて手放せなかったんですが、今 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

プロフィール

image

暮らし快適スタイリスト U-comfot
代表 山岡 栄

静岡市在住

・整理収納アドバイザー2級認定講師
・ルームスタイリスト2級認定講師
・ルームスタイリスト1級認定講師
・ルームスタイリストプロ認定講師

カテゴリー

  • ブログ
    • お知らせ
    • ルームスタイリストのこと
    • 大切に思うこと
    • 整理収納のこと
    • 暮らし
      • 住
      • 衣
      • 食

最新記事

お洒落を楽しむ洋服の交換会
2023年6月20日
片づけ上手になるために
2021年12月29日
人と地球にやさしい
2021年8月29日
お洒落を楽しむ洋服の交換会
2021年8月14日
洗濯機の寿命
2021年8月4日

月別アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年4月
  • 2021年1月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
お片づけ依頼ナビ
サロネーゼ

Copyright © 暮らし快適スタイリスト U-comfort All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • TOP
  • プロフィール
  • 整理収納アドバイザー
    認定講座
    • 2級認定講座 開催予定
  • ルームスタイリスト
    認定講座
    • 2級認定講座
    • 1級認定講座
    • プロ講座
  • セミナー・講座
  • 整理収納&ルームスタイリング/
    サービス
    • before/after
  • お問合せ